小学生のお子様が学ぶ際、難しいプログラムからスタートすると、苦手意識につながってしまいますので、まずは「できる!楽しい!」と思ってもらえる事が重要であると当教室は考えています。
そこで、プログラミング作成は一目で何をするかがわかるビジュアルプログラミングを採用。マインクラフトの教材は当教室で学ぶために作られたロジラボ所長の小笠原監修のオリジナルワールドを使用、ストーリー性があり問題を解いて次に進みたくなるゲーミフィケーションの考え方を採用しており、楽しく成長実感が得られるように作っています。
ビジュアルプログラミングとは、Scratch(スクラッチ)などに代表される視覚的にわかりやすいプログラミング言語です。
プログラムの流れがわかりやすい為、考え方の順序が見え、パズル感覚で組むことができるので楽しみながら学んでいただけます。
初級で学べるプログラミングテクニック:
順次処理(じゅんじしょり)、繰り返し処理(くりかえししょり)
条件分岐(じょうけんぶんき)、変数(へんすう)など
汎用性の高いJavaScriptというプログラミング言語を中心に学習します。初級で学んだテクニックを用いてコーディングしていきます。
テーマ(課題)を与え、プログラミングで完成させる応用学習となります。論理的な考え方や、Java Scriptのコーディングの技術を高めます。
月 | 火 | 水 | 金 | 土 |
17:20~18:20 | 17:20~18:20 | 17:20~18:20 | 17:20~18:20 |
10:00~11:00 11:30~12:30 14:00~15:00 15:30~16:30 17:00~18:00 |
※空き状況はお問い合わせください。
月 | 火 | 水 | 金 | 土 |
17:20~18:20 | 17:20~18:20 | 17:20~18:20 | 17:20~18:20 |
10:00~11:00 11:30~12:30 17:00~18:00 |
※空き状況はお問い合わせください。
入会金 | 11,000 |
授業料 |
週一回:7,480円 週二回:14,960円 |
教材費 |
年一回:2,200円 |
ご紹介制度:ご紹介でご入会いただきましたらご紹介者様とご入会者様双方の授業料から毎月330円ずつ割り引きます。くわしくはこちら。
ロジラボでは、本受講の前に体験授業に参加してもらっています。マイクラでプログラミングが出来る所を実際に体感して頂き、その上で受講されるかをご決定頂ければと思います。
※現在、体験会は『上新庄教室』で開催しております。
体験会後の体験授業や通常授業は淡路教室で行う事は可能です。
お問い合わせ:ロジックキッズラボ
電話番号:06-6195-2181(代表) 【受付時間】13:00~16:00、18:30~19:00
※日・祝除く
※着信がありましたら折り返しお電話いたします。
Mail:pgm@samuraiplan.jp
淡路教室
〒533-0022 大阪市東淀川区菅原5-2-7 2F
上新庄教室
〒533-0005 大阪市東淀川区瑞光1-12-12 シセイビル202
マイクラの建築物や作り方、プログラミングなどを紹介しています!
運営会社:株式会社サムライプラン
〒533-0022 大阪市東淀川区菅原5-2-7
お問い合わせ先:pgm@samuraiplan.jp
※本コースはマインクラフトの公式製品ではありません。
Mojang社、Microsoft社は本コースのカリキュラムに対して一切の責任はありません。